2010 02.02 節分どこいこ
明日は節分ですね。
お豆はもう買わはりましたか?
年の数だけ食べるって言われてますけど、
一般的にどうなんでしょう、ほんまに年の数食べてはるんでしょうか?
子供の頃は折り紙で枡を作ったりしてはりきって食べてましたけど^^;
さて、京都はお寺の町ですので、今日からあちこちで節分祭が行われます。
中でも節分祭の代表的なところは、吉田神社です。
3日間に亘り行われ、特別神符や抽せん券付き厄除福豆等が授与されます。
露店もたくさん出るようです。(実は行ったことないんです)
吉田神社 http://www5.ocn.ne.jp/~yosida/setubunsai.htm
祇園の近く、八坂神社では2日と3日豆まき、景品付き福豆授与、甘酒の接待があったり、四花街による舞踊奉納があります。私も見てみたいです!
八坂神社 http://web.kyotoinet.or.jp/org/yasaka/
でも吉田神社も八坂神社も京都の東寄りですので、嵐山からはちょっと遠いですね。
もちろん西にもありますよ。
西の方で節分祭といったら、壬生寺。
境内で炮烙(素焼きのお皿)を求め、家族、知人の年齢・性別を墨書きして奉納する炮烙奉納をはじめ、多彩な祭事が行われます。
無料で一日計8回壬生狂言も行われ、大変な人出です。
壬生寺 http://www.kyoto.zaq.ne.jp/mibu/
嵐山から、嵐電・阪急電車ともに大宮駅下車徒歩5分です。
もっと近くにいきましょう。嵐山周辺です。
まず天龍寺。
2月3日 8時30分~16時30分
境内入口で福笹が授与され、塔頭院寺院七カ寺をお札を受けて廻る七福神めぐりが行われます。
豆まき、甘酒の無料接待も嬉しいです。
豆まき 11時30分・13時30分・15時30分~
天龍寺 http://www.rinnou.net/cont_03/10tenryu/index.html
花筏から徒歩10分です。
もう一か所は松尾大社です。
こちらも3日だけですが、拝殿にて石見神楽が奉納され、
午後には節分祭・弓矢の神事、ふく豆・もちまきが行われます。
石見神楽 10時~ 節分祭 13時30分~
松尾大社 http://www.matsunoo.or.jp/index-1/index.html
花筏から阪急電車でたったひと駅、松尾駅下車すぐ。
歩いても約20分です。
寒いですがぜひ足を運んで京の歳時記に実際に触れて、感じて下さい。
2010 02.01 二月のお献立をご紹介!
早いもので、もう二月ですね。。。
花筏のご夕食は基本的に月ごとに変わります。
そのため、前の月の月末に仲居・フロントを集めて板長による献立説明・試食会を行っております。
一同、ペンを片手に真剣に聞き、質問や意見も出します。
では、ここで今月のお献立の一部をご紹介しましょう☆
前菜・御向・箸割
前菜:鰯胡麻幽庵・金棒花丸・福豆・金柑釜いくら・亀甲数の子
御向:寒鮃薄造り・鮪角切り・文甲烏賊糸造り
二月といったら節分です。
前菜は胡瓜を金棒に見立てて、柊と鰯、お豆で鬼払いをイメージしてみました☆
こちらは左:汁物 右:蓋物 奥:焼肴
この写真の汁物はお汁がはいっていませんけど、本当はもちろん入っています。
想像力と共にご覧くださいm(__)m
丸仕立てのお汁です。・・・つまりすっぽん汁です。黄色いのがすっぽん豆腐。中にすっぽんの身が入っています。
蓋物:近江蕪白煮・鱈子昆布巻・雪中菊菜
焼肴は特別に作った器で節分をイメージ☆
中が見える写真がなくて申し訳ありません・・・
また想像力をお願いします(^^;
甘鯛、マナ鰹二色焼
最後は 左:御凌ぎ 右:強肴 奥:油物
御凌:白菜、豚の博多押し
油物は筍挟み揚げその他。海老のたたき身を筍で挟んでいます。
強肴が蟹身と胡瓜の磯辺巻きです。
その日の仕入れによって、多少変わることもございますので、その際はどうぞご了承ください。
フグプラン以外のすべてのプランの基本的なお料理でございます。
(プランやご宿泊のお料金によって品数などが変わります。)
花筏にお泊りいただくとご夕食にお召し上がりいただけますので、
どうぞ食べにおいでやす
まだまだ寒い日が続きますが、花筏でほっこりゆっくりしてくださいね。
ブログランキング頑張っています。
にほんブログ村
2010 01.31 京は雨
昨日の夜、空を見はりましたか?
満月だったのでまんまるお月さまやったんですけど、
雲がかかっていてぼやけていました。
そしたらやっぱり今日は雨。。。
朝からうっとうしいお天気が続いていましたが、
けっこうきつく降ってきました。
せっかくの日曜でしたのに。
でも例年ならこの時期はまだ雪だったはず。
京都は今年はほとんど雪が降りませんでした。
私が子供のころは毎年かまくらくらい作れるほどは降っていたんですが・・・
温暖化をひしひしと感じる今日です・・・
とはいってもだんだん気温も下がってきている様子。
明日も雨の予報です。
暖かい格好してお越しくださいね。
雨の京都・雨の嵐山もまたいいもんですよ☆
冷えたからだを暖めるのに、温泉と湯豆腐はいかがですか?
入浴のみ・・・一回1265円(バスタオル・タオル付き)
お風呂と湯豆腐のセット・・・3255円~
ご用意してお待ちしております☆
ブログランキング、頑張ります。
にほんブログ村
2010 01.29 世界遺産☆
富山には一泊二日と言いました。
翌日は何をしたか・・・世界遺産の見学に行きました。
京都には17箇所もの世界遺産があります。
その内訳⇒神社3 お寺12 院1 城1
さすが京都です。。。
そのお寺の一つ、天龍寺は
花筏から徒歩で10分くらいのところにあります。
天井画とお庭が見どころのお寺です。嵐山にお越しの際はぜひ行ってくださいね。
富山の世界遺産は相倉合掌造り集落。
山間にあるのでさすがに雪深く、道も凍ってかなり寒かったです。
そんななか、かわいいお出迎えがありました♪
ここに約60人の方が今も生活しておられるとのこと。
これにはびっくり!苦労も多いことでしょう・・・
とてもいい天気で素晴らしい景色♪
世界遺産とは言っても、こんな機会でもないとなかなか行けないものです。
いい経験をさせていただきました。
なかなか行けない場所に行ける、それもJKKのいいところです♪
2010 01.27 JKK入ってます。
女性(Josei)経営者(Keieisha)の会(Kai)…略してJKK
という組織に入っています。
全国旅館生活衛生同業組合連合会(全旅連)に所属する旅館、ビジネスホテル等の女将さんが集まった全国組織です。
JKK: http://www.luka.co.jp/jkk
メンバーは全国にちらばっているので、普段はメールのやり取りで活動しています。
でも3ヶ月に1回の割合で実際に集まって、一泊二日で定例会議や勉強会をします。
すごく勉強になるし、すごく楽しい会なんです♪
というわけで、行ってきました。
今回は富山のJKKメンバーのゆうこりんのお宿。
この前放送があったばかりの浅見光彦のドラマシリーズのロケ地になった旅館です。
ゆうこりんも若女将として中村俊介さんと共演しはりました(^^)
堂々たる女優っぷりでしたよ。
ふくみつ華山温泉
〒939-1613 富山県南砺市川西588-1
TEL:0763-52-0500 FAX:0763-52-0550
http://www.hanayamaonsen.com
美人若女将と砂風呂が売りの旅館なんやそうですよ。
美人若女将のご挨拶☆
時間がなかったので、砂風呂は5分くらいしか入れなかった(:_;)けど、
気持ちよかった~~♪
ダイエット・肌の若返り・疲労回復・病気予防などの効果があるそうです。
だからゆうこりん、あんなに元気できれいなんだわ。
1回約30分で1,200円です。お近くに行かれた方はぜひ体験するべき!
当日はスケジュールがぎっしりなんです。
定例会議が終わると、勉強会。
今回のテーマは、【リピーターの多い宿づくり】。
秋田温泉プラザの松田賢明氏の講演を聴かせていただき、
その後「なんども泊まりたい宿づくりのために実践していること」というテーマでパネルディスカッションをしました。
この業界ならではの貴重なお話をたくさん聞かせていただき、とても勉強になりました。松田さん、ありがとうございました。
その他、JKKの会長の清水さんによる役立つ講座。
バラの精油の化粧水作りを教えてもらいました。
とってもいい香りで、美容にも体にも心にもいい万能水です。
しみしわの予防にもなるんですって!!これはいい☆
さっそく材料を買いに行こうと計画中。
花筏にお泊り下さるお客様、洗面所にバラ水と書いたビンがおいてあったら
まねしたと思ってください(笑)ぜひ使ってみてくださいね。
すべてスケジュールをこなした後は、スミマセン、ここから無礼講(*^_^*)
富山の新鮮な海の幸をいただきま~す♪
料理長さんです。わっか~い!
どうもありがとうございました。ごちそうさまでした。
すっごい贅沢!!あの“のどぐろ”が一人一匹!!
実は初めて食べました。めちゃくちゃおいしい。。。
結果、食べすぎた・・・
今回もよく学び、よく食べ、よくしゃべりよく遊び、みんなのパワーをいっぱい吸収させてもらって、翌日からまた頑張る力に変えることができました。
ゆうこりん、華山温泉の従業員の皆さまには大変お世話になりました。
ありがとうございました☆
ゆうこりん、お疲れ様m(__)m
2010 01.22 うれしいことがありました♪
一昨日、嬉しいことがありました。
先日いとをかし号で御一緒させていただいたお客様が、
わざわざお礼のメールを下さいました。
一緒に撮っていただいた写真の添付までして!
奈良にお住まいの中村様の御夫婦と、
中村様のお姉さま御夫婦です。
つたない私の話をニコニコと聞いて下さっていて、
私にとっては心強いお客様でした。
私の横はあの、『柊屋旅館』の女将さまです!!
いつも大変大変お世話になっていますm(__)m
バスでは一応宿の紹介はさせていただきましたが
パンフレットをお渡ししたわけでもなく、
宿の名前から調べてメールを下さったのでしょう。
本当に嬉しかったです。
中村様、本当にありがとうございました。
ぜひまた京都にお越し下さいね☆
ブログランキングはじめました。
にほんブログ村
2010 01.21 ふぐお好きですか??
もうすでにトップページのおすすめプランにでていますが、
新しいプランができました!!
『早いもの勝ち!!ふぐ三昧プラン♪』
その名のとおり、ふぐづくしのプランです。
↑こちらはそのごく一部ですよ。
てっさ、てっちりはもちろん、焼ふぐ、揚ふぐ、全部ついております。
ふぐというとなんか高いイメージですが・・・
いえいえ、とってもお得価格なんです!!
料理長自ら企画考案してくれたものなので、
品質も間違いなし!
ふぐ、おいしいですよね。
私は大好きです。
最後のぞうすいはなぜか別バラ^^;
この季節にしか味わえない贅沢をぜひお召し上がりください♪
2010 01.17 女将おすすめ号
2010 01.17 いとをかし女将おすすめ号
京都には旅館の女将さんや若女将さんの集まり、
「みやこ女将の会」というものがあります。
私はまだ参加させていただいてまだ一年足らずなんですけど^^;
昨日はその女将の会でお手伝いさせていただいております、
JTBさんの「いとをかし 女将おすすめ 冬号」に乗車して、
お客さまをご案内させていただきました。
ご一緒させていただきましたお客様、本当にありがとうございました。
おかげさまでとても楽しい一日でした。
今日明日でお帰りにならはりますお客様が多かったですよね。
京都はいかがでしたでしょうか?
どうぞお気をつけてお帰りくださいね。
またお会いできますこと、楽しみにしております!
2010 01.15 京都の本をおいています。
当館3階には、湯上りらうんじ『沙羅』という場所があります。
ここを通りぬけるとお風呂へ行っていただけます。
お風呂あがりのおくつろぎのひとときに、また、
お連れ様とのお待ち合わせにごゆっくりおくつろぎいただけるお部屋です。
今はおいしい水を置いておりますが、
近々変更する予定でおりますので、乞うご期待!!
そこのお部屋に、小さいですが本棚を設けておりまして、
京都にまつわる本や雑誌・お子様向けの絵本などをご用意しております。
せっかくですので、
どんな本を置いているのか、少しずつご紹介していきたいなと思っています。
面白い本がたくさんあって私達もとっても勉強になります。
とは言うものの、まだ収集し始めたところですので
数も種類も全然足りません。
おすすめの本などございましたら、ぜひ教えてください。