「花筏からお知らせ」の記事一覧
2010 02.28 リニューアルオープンしました☆
おかげさまで昨日無事オープンいたしまして、
今朝、新しいお部屋第一号のお客様をお送りさせていただくことができました。ありがとうございます。
すべてをプロデュースして下さいました松葉啓先生の会社『アーキテクト・ケイ/A・K設計』様と、奥さまの松葉瑠美子さんの会社『Gallery想庵』様から、とても素敵な品が届きました。
この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。
今飾らせていただいております場所は玄関入ってきていただきますと一番目を引く場所だと思うので、しばらくはここに飾らせていただいて、
さすがにもう‘祝’ではないやろう…っていう時期になったら湯上りらうんじなど、もっとこの樹がはえる場所に移動させようと思います♪
本当に素敵なものをありがとうございました。大切に大切に育てます。
昨日からさっそく新しいお部屋を使い始めました。
お泊りいただいたご感想はどうだったでしょうか?
ベッドタイプのお部屋にお泊りいただきましたお客様は、
大変お気に召していただいていたと部屋係が喜んでおりました。
ありがとうございました。
お部屋に入った瞬間のお客様のお声が“わあ~♪♪”っていうかんじのものだったり、リニューアルして初めてのお客様だということに感激していただいたり、新しい畳のいい香りに喜んでいただいたりと、
大変嬉しいお声を頂戴し、とりあえずはホッと一息というところです。
改装中にもかかわらず花筏にお越し下さいましたお客様はもちろんのこと、改装に携わってくださった各方面の方々には、本当に心から感謝しております。
これからも、ますます皆様に喜んでいただけるお宿でいられますようまごころ込めたおもてなしを心がけ、従業員一団となって頑張って参りますので、
新生『花筏』をどうぞよろしくお願いいたします。
松葉啓氏:旅館などを中心に活躍されている和空間デザイナー。
http://www.a-k.jp/
Gallery想庵:松葉先生の奥様が代表をつとめられている、先生デザインのオリジナル家具やインテリア小物などの会社。
新しいお部屋の家具・備品はほとんどこちらにお世話になりました。
素敵な物がいっぱいあるので、あれもこれもほしくなって、ついつい予算オーバーしてしまいます…
http://www.so-an.jp/
ブログランキングです。よろしくおねがいいたします!
にほんブログ村
2010 02.26 リニューアルオープン!!
おかげさまで無事リニューアル工事がすすみましたので、
予定通り明日、2010年2月27日、
リニューアルオープンさせていただきます!!
営業しながらの工事でしたので、工事期間中お越し下さったお客様には
ご迷惑やご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。ご協力感謝しております。
さて、どこをリニューアルしたかと申しますと、
まず第一弾として、お風呂とお風呂までのアプローチを改装いたしました。
こちらはもうすでに昨年末からお使いいただておりますが、
大変ご好評いただいております♪
同時に作りました“湯上りらうんじ 沙羅”ではお風呂上りにお寛ぎいただいているお姿をよく拝見させていただき、
とっても嬉しく思っています。
今年に入りましてすぐ、第二弾をさせていただきました。
5室のお部屋と外観です。
すべてのデザインをしていただきましたのは、
情熱大陸やソロモン流などテレビにもよく取り上げられておられます、
旅館などを中心とした和の空間のデザイナー『和創匠・松葉啓』氏。
家具は松葉先生の奥様が代表を務めておられます『Gallaly 想庵』さんにお願いし、家具まで含めて総合的にプロデュースしていただきました。
純和風だったお部屋が和のテイストを大切にしながらもモダンな、でも“京都・嵐山らしさ”もちゃんと感じられ、温かみがあるとてもおしゃれなお部屋に大変身しました!
でも実はですね、まだ工事は完全に終わっておりませんで、細かいところの作業はまだところどころ残っているんです。
もう少しの間作業員が館内にいたりしますが、どうぞご了承下さいませ。
お部屋の中はもうばっちり仕上がっておりますので、その点はご安心を☆
オープン初日は土曜日ということもあっておかげさまで全部屋ご予約頂戴しています。ありがとうございます☆
でも、とても悲しいことにその他の日はまだ空いている日があります。
せっかくの新しいお部屋も泣きます。ぜひこの空間を味わいにいらして下さい!
新しい畳がとてもいい香りですよ♪
初めての試みで一部屋ベッドタイプのお部屋も作ってみました。
またご感想なんかも教えていただければ嬉しいです。
また追ってお写真もご紹介したいと思っておりますが、
工事もぎりぎりなら、こちらの用意もぎりぎりで、まだ家具や備品のセッティングが完了していません(~_~;)
だから今日はまだ写真を取れる状況じゃなかったんです(^^ゞ
明日のチェックインの時間までには完璧にセッティングします!!
新しく生まれ変わった『嵐山温泉 彩四季の宿 花筏』です。
これからもよりいっそうお客様に喜んでいただけるお宿でいられるよう、
従業員一同も気持ち新たに頑張ります。
お客様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願いいたします。
松葉啓氏の詳しいことはこちら→http://www.a-k.jp/
ブログランキングです。よろしくおねがいいたします。
にほんブログ村
2010 02.24 伊勢丹府中店にて
3月9日(火)~16日(火)の間、東京の府中へ行かれませんか?
実はこの期間、伊勢丹府中店の地階食料品売り場にて『春の伊勢丹祭』“春の京都美味物語”
というものが開催されます。
京都のいろんな店が出店するのですが、これに花筏も参加させていただき、
春の行楽弁当を販売させていただくことになっております。
京料理や春の彩りを20品目も詰め込こんだ行楽弁当です。
色とりどりでおいしそうでしょ♪これにちらしずしがつきます。おひとつ1575円。
その他お弁当2種類やお惣菜を販売させていただく予定になっております。
うちの他には、京都ではおなじみ「イノダコーヒー」さんやお漬物の有名店「大安」さん、ごま油の専門店「山田製油」さんなどいろいろなジャンルのお店があるようです。
お近くに行かれる際はぜひのぞいてみて下さい☆
平成22年3月9日より16日まで、伊勢丹府中店地階にて
ひとつ1575円の行楽弁当などを販売です。
どうぞよろしくお願いいたします
2010 02.22 懇親会♪
本日、某幼稚園の年少組のお母様方の懇親会を
花筏でして下さいました。
22名のクラスだそうですが、参加人数なんと20名様!
なんと出席率のいいこと!
みなさんとても仲がよさそうで楽しそうにしてはりました♪
実はうちの子の幼稚園時代の同級生の弟君のクラスです。
その同級生のお母様がクラス委員をされていたのです。
もう卒園してだいぶ経つし、小学校も違うのに忘れず来て下さったことが嬉しかったです(*^^*)
このように、同窓会・懇親会なども喜んで承っております。
ご予算など御相談くださればなんなりとさせていただけますので、
そんな機会がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいネ☆
2010 02.20 自分好みの匂い袋、作りませんか?
花筏にお泊りいただくお客様へ
時間が余ってなんかヒマだなあ。。。と思った時の御提案☆
○もう一回温泉に入りに行く、
○湯上り処に置いてある本を読む
◎自分だけの京の「匂い袋」や七味唐辛子を作る
そうなんです。
自分で作る京のおみやげとしてどちらも一つ880円(税込)でお作りいただけるんです♪
今日はその匂い袋のことをくわしく御紹介しようと思います(^^)七味はまた後日・・・
世界にひとつだけ、自分のお気に入りの香りのオリジナル匂い袋を
お部屋で簡単にお作りいただけます。
これがけっこう好評でして☆
どうやら、一個作るともう一個また別の香りのものを作りたくなるみたいなんです(^m^)
作り方、ほんまに簡単♪
さくっと説明しますと、八種類の香原料をまぜ合わせ、好きな香りの物を多くする、だけ(^^ゞ
・・・ごめんなさい、ちゃんとご紹介します。
金襴袋は色や柄が色々ございますので、よく見てお好きな物をどうぞ。
大きさがわからなくて申し訳ございません。
匂い袋ですから、そんなに大きくはありません。
お守りより一回り小さいくらい。これを絞りますので、だいぶ小さくなります。
こちらが香原料です。すべて細かく刻んであります。
まず、《大茴香・ダイウイキョウ》と《甘松・カンショ》
大茴香…甘く官能的な香り
モクレン科の常緑樹に星型の実を乾燥させたもの。
中国料理やフランス料理の香辛料として用いられている他、
歯磨き粉口腔清涼剤の香料にももちいられています。
甘松……濃厚な甘さと渋みのある香り
中国・インド等に産するオミナエン科の根茎。
主に香料として用いられるが単独では芳香とは言い難い強い香りの為、(オイオイ!)
調合香として多用されています。
続きまして、《白檀・ビャクダン》《丁字・チョウジ》《桂皮・ケイヒ》
白檀…甘くふくよかな香り
インド・インドネシア・スリランカ等に産し、ビャクダン科の常緑の中高木で
世界中に三十属四百種もの種類がある。(!!)
香料の他に寺院の建築材に用いたりしている。
お扇子なんかにも使われている有名な木ですよね。私、この香り好きです。
丁字…こうばしくするどい香り
フトモモ科のチョウジの木の花のつぼみを乾燥させたもの。
胡椒と並ぶ代表的なスパイスで防腐剤や健胃剤の他に歯痛薬の代表的な成分です。
桂皮…刺激的な甘い香り
クスノキ科の常緑高木の樹皮。
香料の他に駄菓子など食品や胃薬などに広く用いられています。
最後は、《山奈・サンナ》《龍脳・リュウノウ》《藿香・カッコウ》
山奈…さわやかなしょうがの香り
ショウガ科のバンウコンの根茎を輪切りにし、乾燥させたもの。
芳香と防虫効果があり、衣類の虫除けとして匂香等によく使われる。
龍脳…すっきりとしたおだやかな香り
インドネシア原産の龍脳樹より採取される白い鱗片状の結晶。
古くから防虫剤・防腐剤の原料として使われている、書道で用いる墨の香りもこの龍脳が入っている。
「りゅうのう」と聞くと、おばあちゃんを思い出します。真っ白でとてもきれいですね☆
藿香…スパイシーでエキゾチックな香り
南アジア原産のシソ科の多年草で乾燥させないと香りは出てこない。
主に香料や調合香として使われている東洋の代表的な香料のひとつである。
以上が香原料八種でございます。
このビンのままお渡ししますので、
最初にすべての香りの特徴をじっくり確認してください。
↓
お椀に全部の香原料をおさじ一杯ずつ入れて混ぜ合わせます。
↓
お好みの香りの香原料を少しずつ入れ、調合して下さい。
↓
調合した匂い香を紙へ移し、紙を丸めて金襴地の袋に入れます。
↓
袋の上の部分を蛇腹の様に折りたたみ、ひもで結びます(これがちょっとだけ難しい^^;)
形を整えて、はい、出来上がり☆
残った匂い香はビニール袋をお付けしていますので、そこに入れてぜひお持ち帰って下さいね。
どうですか?作りたくなってきたでしょう??
御予約なんかいりません。作ってみようかな?って気になった時にお声かけくださればすぐご用意いたします。
一つ880円(税込)です。
わかりやすい作り方もついていますのでお気軽にぜひどうぞ!
2010 01.31 京は雨
昨日の夜、空を見はりましたか?
満月だったのでまんまるお月さまやったんですけど、
雲がかかっていてぼやけていました。
そしたらやっぱり今日は雨。。。
朝からうっとうしいお天気が続いていましたが、
けっこうきつく降ってきました。
せっかくの日曜でしたのに。
でも例年ならこの時期はまだ雪だったはず。
京都は今年はほとんど雪が降りませんでした。
私が子供のころは毎年かまくらくらい作れるほどは降っていたんですが・・・
温暖化をひしひしと感じる今日です・・・
とはいってもだんだん気温も下がってきている様子。
明日も雨の予報です。
暖かい格好してお越しくださいね。
雨の京都・雨の嵐山もまたいいもんですよ☆
冷えたからだを暖めるのに、温泉と湯豆腐はいかがですか?
入浴のみ・・・一回1265円(バスタオル・タオル付き)
お風呂と湯豆腐のセット・・・3255円~
ご用意してお待ちしております☆
ブログランキング、頑張ります。
にほんブログ村
2010 01.21 ふぐお好きですか??
もうすでにトップページのおすすめプランにでていますが、
新しいプランができました!!
『早いもの勝ち!!ふぐ三昧プラン♪』
その名のとおり、ふぐづくしのプランです。
↑こちらはそのごく一部ですよ。
てっさ、てっちりはもちろん、焼ふぐ、揚ふぐ、全部ついております。
ふぐというとなんか高いイメージですが・・・
いえいえ、とってもお得価格なんです!!
料理長自ら企画考案してくれたものなので、
品質も間違いなし!
ふぐ、おいしいですよね。
私は大好きです。
最後のぞうすいはなぜか別バラ^^;
この季節にしか味わえない贅沢をぜひお召し上がりください♪
2010 01.15 京都の本をおいています。
当館3階には、湯上りらうんじ『沙羅』という場所があります。
ここを通りぬけるとお風呂へ行っていただけます。
お風呂あがりのおくつろぎのひとときに、また、
お連れ様とのお待ち合わせにごゆっくりおくつろぎいただけるお部屋です。
今はおいしい水を置いておりますが、
近々変更する予定でおりますので、乞うご期待!!
そこのお部屋に、小さいですが本棚を設けておりまして、
京都にまつわる本や雑誌・お子様向けの絵本などをご用意しております。
せっかくですので、
どんな本を置いているのか、少しずつご紹介していきたいなと思っています。
面白い本がたくさんあって私達もとっても勉強になります。
とは言うものの、まだ収集し始めたところですので
数も種類も全然足りません。
おすすめの本などございましたら、ぜひ教えてください。
2010 01.14 本日より…
本日より、3月中旬ごろまで一部お部屋のリニューアルのため
改装工事をさせて頂くことになりました。
期間中は、何かとご迷惑等もおかけするかと思いますが、
何卒、ご了承頂きたく思いますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。。。
2010 01.12 明日、13日は休館日です。
今日はずいぶん冷え込んでまいりました。
明日からはますます寒くなるそうです。
明日は花筏、休館日でございます。
お食事、お泊りともお受けできません。
ご予定下さっていたお客様、
お知らせするのが遅くなって申し訳ございません。
翌14日のご昼食からは通常通り営業いたしますので
ご来館お待ちしとります。
ちなみに今月は27日も休館日とさせていただいております。
それ以外の日にどうぞご予定下さいm(_ _)m